【THE FIRST TAKE】by YouTube

ボクがいちばん好きな音楽チャンネルが『THE FIRST TAKE』です。ほぼ毎日、何かしらの演奏を試聴しています。2025年3月現在で、1227本の演奏がアップされていて、登録者数は1060万人です。ちなみに、最初に動画がアップされたのは2019年11月15日。adieu(上白石萌歌)の『ナラタージュ』です。初めてアクセスしたときには、かなり興奮しました。なにしろ、最高レベルのパフォーマンスが、最良の音質で視聴できるのですから。しかも無料!

背景は白一色。ミュージシャンの眼前にあるのはマイクのみ。耳につけているのはスタジオ録音専用のヘッドフォン。余分な演出を削り込んで、視聴者が演奏に集中で得きるように配慮しているところもグッドです。クリエイティブディレクターの清水恵介さんは「ライブで体験するような“再現性のない音楽の楽しみ方”にこそ、価値があるのではと考え、一発撮りで音楽に向き合うYouTubeチャンネルの企画をたてた」そうです。

真実性を最も大切にしていて、ミュージシャンには「レコーディングではなく、ライブだと思って演奏してください」と伝え、普段ならNGになる部分もドキュメンタリーとしてわざと残しているそうです。「映像は高画質と高音質にこだわりながら余計な演出を一切排除することで余白を作り出し“体感としての音楽の解像度”が上がるように設計しています」と語っています。

《人気の演奏 BEST 5 》

  1. DISH// (北村匠海) – 猫 / THE FIRST TAKE
  2. YOASOBI – 夜に駆ける / THE HOME TAKE
  3. LiSA – 紅蓮華 / THE FIRST TAKE
  4. 優里 – ドライフラワー / THE FIRST TAKE
  5. YOASOBI – 群青 / THE FIRST TAKE
《中高年にオススメの演奏動画》

↓ THE FIRST TAKE のファーストテイク

タイトルとURLをコピーしました