ttdraft

雑記帳

愛知のアサリがなくなるかもしれない

ヤフーニュースを読んでいたら、名古屋のCBCテレビの取材記事が転載されていて、愛知県のアサリが激減していることを知りました。アサリの産地としては熊本県(出荷量の97%が中国産だったところ)が全国的には有名ですが、実は愛知県もアサリの名産地で...
音楽

【MV】百花繚乱

リリース:2025年1月10日作詞・作曲:幾田りら編曲:KOHDTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第1クールのオープニングテーマソング。2025日3月19日にCDが発売されます。『薬屋のひとりごと』は第1期から観ているんですが、第2期第1...
雑記帳

中国野菜を口にしてはいけない

少し前の話になりますが、今はなくなってしまったコンビニの弁当工場を取材したことがあります。そこでは各種サラダが作られていましたが、原料のメインは中国産でした。中国の野菜には農薬と防腐剤が大量に使われているので、とにかく腐りません。タマネギは...
雑記帳

未完の小説が気になる今日この頃

ウィキペディアに『未完の文学作品』というカテゴリーがあります。このリストを眺めていると、意外と未完小説って多いんだなぁ、と思います。100冊以上はありそうです。でも、よく考えてみたら、作家なんてお釈迦様が迎えに来るまで書き続けているんだから...
雑記帳

犬を食するということ

最近は欧米から大批判を浴びていますが、アジアで犬を食することは至極当たり前のことでした。もう10年以上食べていませんが、実際にボクが犬を食べた国は、中国とベトナムと韓国です。一応言い訳しておきますが、食べたくて食べたことは一度もありません。...
雑記帳

桶狭間はどこにある?

日本史に疎い人でも『桶狭間の戦い』の概要は知っていると思います。簡単に説明すると、永禄3年5月19日(1560年6月12日)に尾張国知多郡桶狭間で、尾張の織田信長軍が今川義元軍の本陣を奇襲して今川義元を討ち取った戦です。これほど有名な合戦に...
音楽

【MV】時代遅れのRock’n’Roll Band

作詞:桑田佳祐作曲:桑田佳祐歌唱&演奏:桑田佳祐、佐野元春、世良公則、Char、野口五郎 2022年5月23日、桑田佳祐が作った『時代遅れのRock'n'Roll Band』がチャリティー配信シングルとして限定リリースされました。66歳の同...
映画

この世界の片隅に

監督:片渕須直脚本: 片渕須直原作:こうの史代『この世界の片隅に』製作:真木太郎製作総指揮:丸山正雄出演:のん、細谷佳正、稲葉菜月、尾身美詞、小野大輔、潘めぐみ、岩井七世、牛山茂、新谷真弓、栩野幸知音楽:コトリンゴ主題歌:コトリンゴ「みぎて...
映画

パラサイト 半地下の家族

監督:ポン・ジュノ脚本:ポン・ジュノ、ハン・ジンオン出演:ソン・ガンホ、チェ・ウシク、パク・ソダム、チャン・ヘジン、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、イ・ジョンウン、パク・ミョンフン《ストーリー》ソウルに住むキム一家は家族全員が失業中だ。半地...
読書感想文

すべての、白いものたちの

『すべての、白いものたちの』は、ハン・ガンが韓国で2016年に出版した小説で、2018年に河出書房新社から日本語版がリリースされました。同2018年に本国では改訂版が出版され、挿入写真が一新されました。日本の文庫版は改訂版を底本にしています...