中国笑話集

中国笑話集

夫婦のこらえ性

ある夜、布団の中で、妻が夫の一物を撫でながら尋ねた。「これは何でございますか?」夫は笑って答えた。「おまえ、知らないのか? 先生だよ、先生」「それならここに家庭教師の口があるわ。どうぞお入りください」翌朝、卵と酒が食卓に並んでいたので、夫は...
中国笑話集

クスリが効いた証拠

子供の熱が下がらないので、父親が医者を呼びに行った。医者が脈を診て言った。「これはただの発熱ですね。心配いりませんよ」父親は安堵した。「そうですか。それを聞いて安心しました」医者が瞳孔を確認して言った。「特別な薬を調合して差し上げます」父親...
中国笑話集

証文の書き換え

ある男が四両を借金し、一年後に六両を返す約束をした。一年後、男が貸主に言った。「まだ返せないから、四両を追い貸しして十両の証文にしてくれ。一年後に十五両返すから」「しかたがないですね」貸主は了承して、十両の借用書を作った。その一年後、男が貸...
中国笑話集

友達思いの白昼夢

自分が金持ちなのを自慢したくてしかたがない御曹司がいた。ある日、御曹司が小判を耳にひっかけて歩いていた。それを見た街の者たちが噂しあった。「さすが大商人の息子だ。金の小判を銅銭みたいに扱っている」「あんなとこに挟んでたら、ひったくりに持って...
中国笑話集

殺生と功徳

僧正が歩いていると、道端に犬が倒れていた。僧正が嬉しそうにつぶやいた。「今夜は美味しい犬鍋が食べられるな」つきそいの小僧に担がせようとしたとき、犬は目覚めて走り去った。僧正が小僧に言った。「南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。功徳を積むとはこういう...
中国笑話集

小役人の気転

役人が広場に村人を集めて説教していた。そのとき、後ろのほうで「ブ~~~」という音がした。役人が部下に命じた。「いま不審な音がしたぞ。すぐ召し捕ってまいれ!」屁を捕らえることなどできない。屁をしたのは村長で、この長老を捕まえるのも忍びない。そ...
中国笑話集

貴重な笑顔

高利貸しのところに友達がやって来た。友達が言った。「借用書を書いてきたから3両ほど都合しておくれよ」高利貸しが言った。「借用書はいらないから、お前さんが笑っている似顔絵をおくれ」友達が不思議そうに尋ねた。「いったいぜんたい、どうしてオイラの...
中国笑話集

川の字

ある男。字を読めるのが自慢だったが、実は『川』の字しか知らなかった。あるとき、友達が持っていた書物を開き、川の字を指して自慢しようとしたが、いくらめくっても川の字が出てこない。後記に『三』の字があるのを見つけて言った。「このやろう。やっと見...
中国笑話集

家庭教師のカン違い

中国語の『管』と『館』はともにクァンと発音する。男たちが道端で酒を飲みながら話をしていた。一人が言った。「新しく竹の管(筒)を買ったんだが、これがまた使い勝手がいいんだよ」別の一人が言った。「そうか。じゃあ、新しい管に乾杯しよう!」みんなが...
中国笑話集

ケンカに勝つ秘訣

地主の子供と教師の子供がケンカをし、いつも教師の子供が負けていた。教師の子供が父親に尋ねた。「父上、アイツはどうしてあんなに強いのでしょう?」教師が答えた。「それは毎日毎日肉を食っているからだ」「そうか。貧乏で肉が食えないから私は負けるので...